第5・6回 2018年2019年キーパー技術コンテスト
愛媛チャンピオン決定戦 優勝 2連覇 殿堂入り
金子 響【全国大会出場】
第6回 2019年キーパー技術コンテスト
愛媛チャンピオン決定戦 準優勝
野間 慎哉
第4回 2017年キーパー技術コンテスト
愛媛チャンピオン決定戦 優勝
安部 創一郎【全国大会出場】
第5回 2018年キーパー技術コンテスト
愛媛チャンピオン決定戦 準優勝
府藤 浩司
各種コーティング
◆ 傷んだボディを新車のように
研磨は衰えてしまったボディをもう一度新車のように戻すプロの技術なのです。塗装の状態に合わせた研磨は数工程に及び、塗装をコーティングが密着できる最良の状態にします。
◆ 仕上げには必ずコーティングを
研磨加工後には必ず高性能コーティングで表面を保護することをお勧めします。鏡面加工で得た最高の光沢を保護するとともに、相乗効果による新車以上の光沢を体験して下さい。
ダイヤモンドキーパー施工流れ
-
問診
実際にお車のボディーの塗装状態を見ての4種類の中からBESTなコーティングをおすすめ。もちろんお客様のご希望のコーティングを最優先に考えます。
-
手洗い洗車・下地処理
お車の砂・ホコリを高圧洗浄で流し、すみずみまで洗い上げていきます。
水垢を専用クリーナーで除去。鉄粉・ピッチ・虫なども専用クリーナーで除去。
※鉄粉除去が必要な場合は有料 -
軽研磨
低反発バフとダブルアクションを使用しキズのエッジ部分だけを磨き取る研磨。
塗装本来の輝きを取り戻します。
※ボディーの色によって仕上がりムラが出やすくなるので、入念に研磨致します。
※新車の場合は軽研磨はいたしません。 -
手洗い・拭き上げ
軽研磨でのコンパウンドが残らないようにずみずみまで洗車します。
エアーガンで水滴を飛ばし、マイクロファイバーで拭き上げします。
ステップ・トランク・給油口・ボンネットもしっかり拭き上げ。 -
1層目のガラス
コーティングを施工ダイヤモンドキーパーケミカルを使用しガラスコーティングを施工していきます。
専用のダイヤクロスで拭き上げ。
乾燥時間は3時間。乾燥時間を長く取る事で空気中の水分と時間をかけて硬化していき、強固なガラス被膜が完成する。 -
2層目のレジン
コーティングを施工レジンコーティングを隙間なく塗っていきます。
専用のレジンクロスで拭き上げ。
1層目のガラスコーティングと定着し犠牲被膜となってお車を守ります。
タイヤWAXを塗ります。 -
仕上がり確認
専用のチェックボードと強力なライトで仕上がり確認を行います。
※仕上がり確認は別のスタッフにも確認してもらいダブルチェック体制
料金
コーティング価格比較
キーパー コーティング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ツヤ | ガラスのような透明感 100% | ガラスのような透明感 120% | ガラスのような透明感 135% | しっとりとした良いツヤ |
耐久 | 1年間ノーメンテナンス | 3年間ノーメンテナンス または、 5年間年1回メンテナンス | 3年間ノーメンテナンス または、 5年間年1回メンテナンス | 3ヶ月ごとに繰り返し |
コーティング 膜の構造 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
汚れにくさ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
水はじき | 強い水はじき、水玉になります | 強い水はじき、水玉になります | 強い水はじき、水玉がコロコロ滑り落ちます | 水玉になります |
作業時間 | 2時間~ (洗車時間含む) | 6時間~10時間 (お車をお預かりいたします) | 10時間~ (お車をお預かりいたします) | 40分~1時間 (洗車時間含む) |
参考価格(税込) SSサイズ | ¥17,400 | ¥49,900 | ¥72,200 | ¥5,990 |
Sサイズ | ¥19,500 | ¥55,100 | ¥79,900 | ¥6,410 |
Mサイズ | ¥21,800 | ¥60,400 | ¥87,600 | ¥7,040 |
Lサイズ | ¥23,900 | ¥64,400 | ¥93,200 | ¥7,560 |
LLサイズ | ¥28,400 | ¥70,900 | ¥102,900 | ¥8,820 |
1年あたりの費用比較
結局いくらかかるの?
キーパーコーティングは、新車にかけると新車よりもっと光ります。すでにお乗りの愛車も、新車のようによみがえります。
コーティングした後は、お好きな時に洗っていただくだけで、ずっとキレイが続きます。
ご自身にピッタリのコーティングをご検討される中で、1つの目安として、ご覧ください。
ご不明なことは、スタッフまでお声掛けください。店舗によって施工価格、費用、サイズ分けが異なる場合がございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|||
1年間 ノーメンテナンス | 3年間 ノーメンテナンス | 5年間 年1回メンテナンス | 3年間 ノーメンテナンス | 5年間 年1回メンテナンス | 3ヶ月ごとに 繰り返し |
|
価格(税込) Mサイズの場合 |
¥21,800 | ¥60,400 | ¥87,600 | ¥7,040 | ||
メンテナンス | ナシ(洗車だけ) | ナシ(洗車だけ) | 年1回¥8,700 | ナシ(洗車だけ) | 年1回¥8,700 | ナシ(洗車と一緒に) |
3年間での 費用、計算 | ¥21,800 + ¥21,800×2回 |
¥60,400 | 5年耐久の3年間分 ¥36,240 + メンテ |
¥87,600 | 5年耐久の3年間分 ¥52,560 + メンテ |
¥7,040 + ¥7,040×11回 |
3年間の費用合計 | ¥65,400 | ¥60,400 | ¥53,640 | ¥87,600 | ¥69,960 | ¥84,480 |
1年あたりの費用 | ¥21,800 | ¥20,133 | ¥17,880 | ¥29,200 | ¥23,320 | ¥28,160 |
お申し込みからご精算まで
-
ご予約
LINE、電話でご予約
又は店舗で直接ご予約ください。 -
ご来店
予約された日時に安全運転で
お越しください。 -
コーティング作業
車の大きさなどから料金のご説明しご了承後コーティング作業を始めます。
-
ご精算
お客様が直接仕上がりを確認し
ご精算となります。